2017年03月12日
ポーランド軍ポンチョテントを弄る!その1
先日ポーランド軍のポンチョを2枚買いました。
合体させるとかわいらしい三角テントになります。
庭でとりあえず張ってみると
こんな感じになります。
ソロキャンにちょうどいいサイズ。
調べるとサイズがビミョーに違うのがあるらしく、一番下のハトメの数で分かるみたい。
うちのはハトメが1個で一番小さいサイズ。
ネットで見るとファスナーをつけて開閉できるようにしたり2ポールにしている改造をよく見ます。
でも今の大きさだと嫁と二人だとちと小さい。
(これで二人寝るんかい!)
で考えてみた。
二つに分かれるなら間に布をかければいいんでない?
※2017.7.4修正
ちょろっと図面を書いてみる。
細かい寸法や仕様は作りながら考えよう。
週末に嫁と手芸店に行き、生地を探す。
できれば縫う箇所を少なくしたいので、できるだけ幅広の生地を探す。
結局カーテン生地のコーナーで150センチ幅のオックス生地を選び、#30の糸も買って帰宅。
嫁のミシンの説明書を見て、糸の通し方からつまずく。
そもそも用語が分からない。
ボビンてなに?下糸どうやって巻くの?
ミシンは小学校の家庭科以来実に30年ちょっとぶりで完全素人。
正直布同士をつなげる作業、地獄でした。
作業中の写真撮る余裕なし!
何度関係ない所を一緒に縫い付けたか...
とりあえず布をくっつけ、四周を縫ってハトメを付けたらどんな感じになるか見たかったので、近所の公園で張ってみた。
まずはノーマルで張ってみる。
ちなみに支柱は竹の棒です。
まあ普通です。
で今回製作した布を被せてそれっぽく張ってみる。
お!バップテントみたいでかっこええやん!男前やん!
まだ被せただけで固定しておらず、ピンと張れないので真ん中デロデロです。
後ろ側ののハトメを合わせているのですが、布を切るのが面倒だったので、そのまま乗っけると前が長くなりました。
これはこれで日陰が大きくなってよくない?
なんとなくイメージできたので今度は連結方法をちゃんと考えないと。
合体させるとかわいらしい三角テントになります。
庭でとりあえず張ってみると
こんな感じになります。
ソロキャンにちょうどいいサイズ。
調べるとサイズがビミョーに違うのがあるらしく、一番下のハトメの数で分かるみたい。
うちのはハトメが1個で一番小さいサイズ。
ネットで見るとファスナーをつけて開閉できるようにしたり2ポールにしている改造をよく見ます。
でも今の大きさだと嫁と二人だとちと小さい。
(これで二人寝るんかい!)
で考えてみた。
二つに分かれるなら間に布をかければいいんでない?
※2017.7.4修正
ちょろっと図面を書いてみる。
細かい寸法や仕様は作りながら考えよう。
週末に嫁と手芸店に行き、生地を探す。
できれば縫う箇所を少なくしたいので、できるだけ幅広の生地を探す。
結局カーテン生地のコーナーで150センチ幅のオックス生地を選び、#30の糸も買って帰宅。
嫁のミシンの説明書を見て、糸の通し方からつまずく。
そもそも用語が分からない。
ボビンてなに?下糸どうやって巻くの?
ミシンは小学校の家庭科以来実に30年ちょっとぶりで完全素人。
正直布同士をつなげる作業、地獄でした。
作業中の写真撮る余裕なし!
何度関係ない所を一緒に縫い付けたか...
とりあえず布をくっつけ、四周を縫ってハトメを付けたらどんな感じになるか見たかったので、近所の公園で張ってみた。
まずはノーマルで張ってみる。
ちなみに支柱は竹の棒です。
まあ普通です。
で今回製作した布を被せてそれっぽく張ってみる。
お!バップテントみたいでかっこええやん!男前やん!
まだ被せただけで固定しておらず、ピンと張れないので真ん中デロデロです。
後ろ側ののハトメを合わせているのですが、布を切るのが面倒だったので、そのまま乗っけると前が長くなりました。
これはこれで日陰が大きくなってよくない?
なんとなくイメージできたので今度は連結方法をちゃんと考えないと。
Posted by chu-dai at 13:59│Comments(0)
│キャンプ道具自作